神戸市の北、山間部にあるのどかな道の駅です
兵庫県道38号線沿いにあり宝塚市から三木市に抜けていく際に良く通ります。交通量は結構多めでトラックなども多く通るルートですが眺めがのどかでのんびり走るにはうってつけ。道自体優しい道で適度にカーブがあり、まだまだツーリングに慣れていないからどこに行けばいいのかわからないなぁ。。。という方にはお勧めの道だと思います
この道の駅の位置は神戸・大阪・姫路からそれぞれ見ても立ち寄って休憩しやすい立地なのでライダーが多く立ち寄る場所。ただし駐車場はそう広くないのでマスツーの方々はあまり見かけません。個人か2~3人のライダーは逆によく見かけます
建物が新しくなってから駐車場は少し増えたんですが休日は満車になってます。
令和2年2月頃に工事中の場所が駐車場になるようでその後は少しマシになるかも
このあたりはガススタが少ないので併設店はありがたいです
店内は地物の野菜が多く並んでいます。新鮮!
時期になると巨大な北神ネギがあります。 鍋に入れるとあまくて美味しい^^
この道の駅で売っているパンはどれも近所にある手作りのお店のもの。僕はこのパン欲しさにここに寄る事が大半です
野菜についているPOPも手作り感があっていい雰囲気 なにより地元の方のやる気が感じられるのは◎ですよね
ここのクリームパンは甘すぎず味はしっかりクリーミーでおススメです。昼飯どうしようかな・・・と思ったらこのパンを食べてみてください なお昼を過ぎるといつも売り切れているのでお気を付くださいね
コメントを残す