ブレーキのディスク側は乗っていれば必ず減っていく部品。
EX-4の新品は23,000円もするので互換品を調べてみました
カワサキ純正品情報
41080-0134-11H(I/X)デイスク,FR,ブラツク 車種 EX500D7F
海外のGPZ500Sのディスクが現行品なようです。お兄さんの部品のほうがまだあるとは流石EX-4。不人気希少性は伊達ではない。
この部品番号からWebikeさんで調べてみると互換品が出てきました
BRAKING (取り扱いはデイトナ)商品番号:77417
【外径】280
【内径】130.0
【厚さ】5.0
【ボルト数】6
【ボルト径】10.5
【T/H】0.00
【PCD】150.0
【タイプ】STD(丸型)
【内径】130.0
【厚さ】5.0
【ボルト数】6
【ボルト径】10.5
【T/H】0.00
【PCD】150.0
【タイプ】STD(丸型)
さてここから一ひねり。(捻り方を教えてくれたのはロッシ(Ex-4の人)さん)
ブレーキディスクの内径や外形 PCD(でしたっけ)ボルト穴の数などであわせるそうなんですがここにある対応表を元にすれば流用可能な車種が見つかります
その車種の中古ディスクをヤフオクで探せば検索候補が飛躍的にあがる。
EX-4は全国に2万8千人ほどのユーザーをかかえておりますが、何故かヤフオクにはあまりパーツがあがってきません。この時も1個しかディスクの中古が無く1.5万円してました。
適合表にのっていたのは
1000GTR 00 【ZGT00A】 リヤ
1000GTR 02 【ZGT00A】 リヤ
1000GTR 03 【ZGT00A】 リヤ
1000GTR 94 【ZGT00A】 リヤ
1000GTR 96 【ZGT00A】 リヤ
1000GTR 97 【ZGT00A】 リヤ
1000GTR 98 【ZGT00A】 リヤ
1000GTR 99 【ZGT00A】 リヤ
ELIMINATOR400 (エリミネーター) 86 【ZL400A-000001以降】 フロント
ELIMINATOR400 (エリミネーター) 87 【ZL400A-】 フロント
ELIMINATOR900 (エリミネーター) 85 フロント
ELIMINATOR900 (エリミネーター) 86 フロント
EX-4 94 【EX400B-000001から002000】 フロント
EX-4 95 【EX400B-002001以降】 フロント
GPZ1000 RX 86 【ZXT00A】 フロント
GPZ1000 RX 87 【ZXT00A】 フロント
GPZ1000 RX 88 【ZXT00A】 フロント
GPZ400 R 89 【ZX400D-044201以降】 フロント
GPZ900R(ニンジャ) 84 【ZX900A】 フロント
GPZ900R(ニンジャ) 85 【ZX900A】 フロント
GPZ900R(ニンジャ) 86 【ZX900A】 フロント
GPZ900R(ニンジャ) 87 【ZX900A】 フロント
GPZ900R(ニンジャ) 88 【ZX900A】 フロント
GPZ900R(ニンジャ) 89 【ZX900A】 フロント
GPz750R 84 【ZX750G-000001以降】 フロント
GPz750R 85 【ZX750G-007801以降】 フロント
GPz750R 86 【ZX750G-010101以降】 フロント
Z750 turbo(ターボ) 84 フロント
Z750 turbo(ターボ) 85 フロント
Z750 turbo(ターボ) 86 フロント
赤は今回オークションに奇跡的にあった車種
青は数が多く出ている車種
黒はあまり数が無い。
黒に太文字は珍車名車
ということで今回はこちら1000GTRのリアディスクでレッツダイビング。
3000円で買えたので失敗してもまぁ・・・ねぇ・・・大丈夫
おの調べ方はあくまで「いけるだろう 多分 ねぇ・・・」 という調べ方なので自己責任でお願いします
つかねぇじゃねぇか!って時には高級鍋敷にしてください。熱伝導率バッチリです
1000GTRのリヤ側ってこんなでかいディスク付いてるんですねぇ・・・
湘南の人 へ返信する コメントをキャンセル