能登半島ツーリング道紹介 国道249号線 羽咋~輪島間 走りやすく優しい道

ツーリングで能登半島を縦断一周するルートで代表格なのは能登里山街道で一気に北上出来るルートなんですが、この里山街道が有料道路になっていたころは各国道が頑張ってました

その中で羽咋から北上して外側を回り輪島に向かうルートが国道249号線です

この国道能登半島を一周する道で珠洲市を経由して七尾まで回ってこれます


羽咋から輪島まではなだらかでカーブも緩く走りやすいおだやかな風景でした
ツーリングになれていないライダーにもお勧めしやすい優しい道だと思います

山あり海あり里ありののんびりルート。
里山街道は高速道路なので速さが魅力ですが、のんびり旅気分はこちらのルートのほうが上です
原付や125CCライダーが多く使うルートのようで、良くすれ違いました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です