3/7の日曜ににKCBMに行ってきました
今年初めてのイベントなので多くのライダーが集まっておりました
全部で何台だったのでしょう
物凄い数のバイクが集結しててKCBMは数度きているので慣れているつもりでしたがちょっと驚きました
奥の黄色いテントですが300人ほどは入れる大きな建物。数の多さは比較してもらったらわかるかと。この駐車場に入りきれずとなりのもっと大きな駐車場も動員されましたがそれでも満タンになりかけてました
集まったEX-4は4台(内1台はもっとレアなGPZ500S)。
12時ごろまで喋ったり、バイクを眺めたりEX4を捜索したりし楽しい時間を過ごしてお開き(イベント参加しろと)
その後ふとしたことから熊野に行くと言い出すワタクシ。これが間違いの始まりになろうとは・・・・(ノД`)・゜・。
順調に道の駅しらまの里までたどり着きましたがこの日は夕方から雨予報。予定を変更し十津川方面から168号線へ抜け、そのまま北上してツーリング終了と予定を組み替えました。 この判断は良かったんですが・・・
上の図で黒丸で囲んでいるルートが本来通りたかった道。この道は国道なので快走路としてツーリングよく使われている道です。
今回迷い込んだのが赤丸の龍神・十津川線(県道735号)。3桁県道でしかも700番台。危険な香りがしますがショートカットに見えます(あくまで地図上)
その県道735号線はこんな状況でした
いやぁ。疲れた(;’∀’)。
ex400 へ返信する コメントをキャンセル