和歌山県道の駅 龍游

,

和歌山県にある道の駅 龍游に行ってきました

川の流れが綺麗な山間部の道の駅です

この辺りの道の駅で有名なのは、龍神スカイライン沿いにあるごまさんタワーと名前のインパクトが強い龍神がありますが、そこから和歌山側に国道371 425と南下したところにあります。

変わった手作り感満載な看板が目印です

駐車場と駐輪場は?

山間部の小さな道の駅ですが横に長い駐車場があり、停めやすい印象を受けました

バイク専用の駐輪場も大きく取られているのは嬉しい所です

トイレ設備は?

結構綺麗な設備。ありがたや

店内は?

物産と食事処が2件。食事処は良心価格でこのあたりで獲れた食材を使った料理が多く出されていました

物産店のほうは綺麗に整備されていて見やすく工夫されていました。手作りPOPがぬくもりを感じさせてくれます。

紀州らしく梅干しが充実。お値段もお手頃で陣の途の方の手作り品も多く並んでいました。逆にミカンなどは少なかったかな

何故か、たわし専門コーナーがあります

景色は?

山間部にある道の駅なので周りは静かでのどかな風景が広がっています。 裏手に日高川が流れているんですが、水の透明度が高くエメラルドグリーンな川面は思わず声が出ました。

カモがのんびり具合をさらに増してくれてます。

旅って良いなぁと素直に思える時間が流れている道の駅でした

番外編

龍神スカイラインが近く山間部の道なのでマナーの悪さがどうしても目立ちます。農作業満載の軽トラ煽ってどうすんの。

ガススタのおっちゃんが

俺もバイクは好きなんだけど一部の人の為に悪いイメージがあるんだよね ここレース場じゃないんだけどさぁ。。。

とぼやいてました。

地元に敬遠されれば旅は楽しめません。目を三角にして走っている龍神方面のライダーさん。安全運転で地元者優先を忘れずに楽しみましょうよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です