少し前にエンジンストールを起こしたXF650
キャブ掃除をしてその後テスト走行を繰り返し、問題ない事が確認できました
キャブ掃除のときに黒いブツブツが出てきた時はビックリしましたが、掃除をしてから1000kmほど走り、同じ現象は発生しませんでした。
という訳でマンボウももう解除寸前な為福井県まで遠出してみました。往復で320kmほどになります。
お目当ては温泉。福井で温泉?と思われるかもしれませんが良い温泉が海岸沿いにあるんです。
駐車場は?
駐車場はちょっと広め。バイク専用はありませんが脇の方に空き地があるのでそこに止めると車の邪魔にもならないと思います。
温泉施設
画像は越前町観光連盟さんのサイトから拝借
風呂のみ。露天風呂と内湯です。サウナはありません。
お風呂は磯の香が少しする気がします。泉質はナトリウム炭酸水素塩。
露天風呂は波の音が聞こえてそれはもうコンクリートジャングルな大阪から来ると異世界です。
休憩施設は?

畳敷きの休憩所でいい雰囲気。時間が許せばゴロゴロずっとしていたいほっこり空間。大相撲観戦しながら3時間とか行けそうです。
この日は地元のおばあちゃんが椅子に座りうつらうつらとうたた寝してました。
食事処・売店は無いのでお腹がすいている人は注意。道路の反対側にある食堂があります
混み具合は?
周りに遊ぶ施設もなく食事処も施設内にはない立地なので混んでません。
周りの景色は?
海岸 道路 山の壁 といった立地にあるので景色は非常に良いと思います
駐車場 → 数秒で海。 なのでゆっくり波の音を聞きながらコーヒー飲んで。。。って感じで1人旅気分を味わえる時間が流れていました
コメントを残す