EX-4 緑化計画その2 塗装開始プラサフから色載せ1回目

現在進行中なEX-4緑化計画。

タンクの錆取中にカウルの塗装を始めました

頂いてきたカウルにプラサフを塗布

プラサフ塗装は慣れてきたのであまり苦も無く次に色を徐々にのせていきます

まずは1回目の塗り

気温が低くて(5度)始める前は大丈夫かな?と少しビビッてましたが、湯銭しながらのんびりやれば問題なく塗装はできそうでした。

まだら模様からどこまで綺麗に塗れるか。最初は不安なのは塗装する時いつも不安になります^^;

色を載せていけばまぁ大丈夫なんですがどうしてもねぇ。。。

今回はここまでで時間切れ。

次週はKCBMなので塗りに帰るのは無理かなぁ

再来週また塗りに実家にかえりますです。

季節も良くなってきたし能登半島の取材もまた再開したい所。SSTRまでには緑化計画を完了できるといいなぁ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です