今回のオイルはこちら
どこに行ってもホムセンでも当然の用に置いてある有名人。HondaのG2です。値段も安く入手しやすい為使った事がある人も多いと思います
(レビュー最後にありますが今回EX-4との相性なのか、かなり辛口になってしまいました。他の車種だと違う結果になると思いますから相性が悪い場合の参考程度で)
仕様
■粘度:10W-40
■APIグレード:SL
■JASOグレード:MA
■油種:部分化学合成油
部分合成油です。どこにでも置いてあるこのG2缶。部分合成油の癖にお安い。一部ショップでは900円セールもやってるのを見かけます。HONDAの安心感からかよく売れているそうで。
対象のバイクと用途
バイク カワサキEX-4 400CC 1995年式
ツーリング用途かつ仕事で毎日乗り回します 渋滞から山道までどこにでも行きますが腕がないのでカッコよく颯爽と走りませんし高回転まで回しません(回せません)
3000km乗ってみて
EX-4と相性が極端に悪いんでしょうか? 1500kmほどでかなりノイジーになりました ガシャガシャ煩い感じ
高温時
距離と一緒でエンジン音は少し気になる感じでノイジー。 EX-4と相性が悪い?
高速道路連続走行(常識の範囲内の速度・回転数)
そこまでノイズは感じませんが少しエンジン音が大きいな・・と感じます
EX-4との相性は良くないようです。
このG2缶は多くの方に愛されている商品ですから、今回のレビューはEX-4の素性の問題なんだと思います。
相性はあるでしょうしほかのバイクでは180度違うレビューになるとも思います。 相性が良くないとこうなるのかな?という参考程度で。
コメントを残す