フロントフォーク磨き後の維持その2

最近フロントフォークが曇ってきたのを放置していたので久しぶりにしっかり磨いてみました。

維持の仕方は前に書いたのですが記事はこちらそれでも少し曇ってきたかなぁと思ったときには30分ほどかけてしっかり磨くようにしています

方法は簡単。

マザーズアルミポリッシュでひたすら磨くのみです。

以前書いた記事はこちら

んで磨いた結果がこちら

共に左が磨き前 右が磨いた後

僕の環境は電動工具など使える環境ではないので手磨きのみで磨いてます

磨く前は周りの映り込みが白くぼやけてしまっていて曇ってました。磨いた後はそれなりに映りこんでちょっと光るくらいまで持ってこれたので終了

難しいコツは特にありません。

・最初は綺麗な布でしっかり拭く。 

下のように真っ黒になったら黒くない箇所でまた拭くの繰り返し。

・最初は白くなるだけで綺麗になって行く感じがしないがへこたれない

・15分ほどしたら休憩。更に15分磨きましょう

・最後に新しい綺麗な布でしっかり拭き上げる事

これだけ守っておけばこれくらいの状態は維持できます

いつもの洗車の時に軽く磨いておけば、年に2回ほど時間をかけて拭く程度で

フロントフォーク綺麗だね

ってツーリング先で褒められて嬉しい気分に浸れる特典付きです(´▽`*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です