いくら調べてもほとんどヒットしないこの名車の記事をまとめる事にしました
今回はブレーキパッドになります
(ご注意 この記事は自分で調べた範囲なので正式な対応はしていない内容のものもあります。参考程度で使用の際は正式なものを使った方が無難です)
普通に検索したりショップで適合一覧表を確認するとあのEX-4ですらデイトナの赤パッドやSBSのパッドがすぐに発見できるのですがこのXF650フリーウインドはなんとリアパッドが検索ではヒットしません。
空白になっているので何が適合できるのかが解らないという、これはこれでレアなシュチュに遭遇できます。
という訳で調査をしてみました。
純正部品番号
フロント 59100-33880
リア 69100-04830-000
何故かフロントブレーキパッドの純正品番はサイトでは空白でした
互換品フロントは簡単に見つかります Webikeで検索するだけです
デイトナ 赤パッド 79844
ベスラ 435系
確認した結果ではSV600やW800などのスズキとカワサキのキャリパで多数の機種と同じ物のようです。これを手掛かりにNTBやSBSでも簡単に同じ形が見つかると思います
リアが曲者で残念ながら互換品は純正番数で検索してもすぐには出てきません。またデイトナは空白になってます。
そこで色々調べた結果、今回はベスラが正式ヒットしてくれました
ベスラ 147系
この系統の適合車種は何故かホンダの機種でよく使われているようです
NC7XX系やCBR400R、ブロス400などが適合車種に乗ってました。これから逆算してみるとNTBやSBSでも型式が追えていくはずです。しかし何故かビューエルの機種とも互換性のあるパッドのようで・・・色々と奥の深いバイクっすねぇ・・・
(自分はNTB A61-006HNを付けてみる事にしました)
EX-4でかなりマイナー車種の部品検索には自信があったんですが、遥かに上に突き抜ける情報の無さには驚きました(;’∀’)
コメントを残す