SSTR2022開催発表がありましたね

少し前ですが2022年のSSTR開催が発表されました

今年は10周年の記念の年になりそうです

サイトを見たんですが、SSTRの大まかなるルールは今年もあまり変更は無いと思います

参考 過去に書いた記事 SSTRのルール

———————————————————-

以下は公式から抜粋

日本海の反対側となる海岸を、日の出時刻以降にスタートする

②SSTR運営委員会が選出した「指定道の駅」の中から1ヶ所以上に立ち寄る

③道の駅や高速道路のパーキング/サービスエリア等に立ち寄り、立ち寄りポイントを15ポイント以上獲得する

④石川県の「千里浜なぎさドライブウェイ」に、同日の日の入り時刻までに到着する

※下記が発覚した場合は完走とみなしません

・参加車両の乗り換えや運転者の途中交代(ただし同乗者との運転交代は可とする)

・走行経路・走行時間から、明らかな速度違反や休憩不足が認められた場合


注意したいところは完走とみなさない項目です。速度違反や休憩不足による事故の誘発は避けたい所。無理をしても自己満足なだけで誰も褒めてくれないと思います

今年初めて導入されるルールですが(公式から抜粋)


★☆追加ルール☆★・・・上記完走条件は簡単で物足りない、という方は、任意で挑戦してみてはいかがでしょうか。道の駅しかポイントが付かなかった第1回SSTR2013をリスペクトして、いずれも道の駅にこだわった課題となっております。見事クリアした方には、スペシャルデザインバージョンの完走記録証がダウンロードできます。

★☆☆:道の駅20カ所以上立ち寄り

★★☆:指定道の駅5カ所以上立ち寄り

★★★:石川県内の道の駅全26カ所制覇

★★★:びっくりボーナスポイント5カ所以上立ち寄り


となっています。

いやこれ「無理しないでね」というメッセージと矛盾するだろ。。。(個人感想)

と最初思ったんですがよくよく考えてみると

道の駅20か所

そう難しくありませんしこれはこれで休憩がいっぱい取れるって意味にもなる

 

指定道の駅5か所

ルート考えるの楽しくなるのと、指定だから無理のないルートに誘導される

石川県内の道の駅全26か所制覇

物凄く大変。 ただし朝日を見てからさっさと高速移動して石川県内をゆっくり周遊してね って意味にも見えるし距離を稼ぐより安心か?

もちろん無理くりな予定を組んで制覇を目指すのもありかもしれませんが、忘れていけないのは白い悪魔達の存在。 無理をするほど襲われる可能性が飛躍的に上がります。(県内はSSTR中警備警戒が強化されるのか目撃情報が多くあります)

国家に上納金を納めてまで欲しい方は多くはないでしょうね

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です