前回はキャブ掃除を実施したEX4
折角バラバラにしたのでサス周りのグリスアップ・点検を実施しました
当時は(今でも)あまり整備の知識が無く好奇心から整備してました。なので、カラーやブッシュの打ち込みよう機材も当然無く。。。無理やり叩き込んでねじ込んだままになってました。
今回はスイングアームもグリスアップします
んで結果がこちら。
想像以上に凄まじい(-_-;)
よくこれで乗ってたもんだ。知らないって怖い。真ん中のカラーに至っては錆がモリモリに成長していてブッシュ事引っ付いて抜けてきました。
問答無用で新しいスリーブを取り寄せてグリスをしっかり塗布して交換。今回は前回の苦戦ぶりの経験を踏まえて新兵器を投入しました
ベアリングドライバー。叩き込むのに便利と聞いてストレートさんで購入。塩ビ管で代用する方が多いようですが、自分不器用なんで。。。
効果はてきめんで、もっと早く買っておけばと反省。工具って大事。
スイングアームの方は問題なく綺麗な状態でした。ゴムシールを交換してここもグリスアップして戻して終了。
戻すときに見つけたのがこれ。このマーク何かの意味がある?
やれやれ。やっとメンテ終了かと思ったのも束の間。。。別のトラブルを発見するのでした。
もう!しょうがないんだから!(*ノωノ)
EX4ウインカーの修理 – へっぽこライダー旅日記 へ返信する コメントをキャンセル