サービスマニュアル大事です

自分でメンテをしてみたいと思ったときに最初に迷いました

サービスマニュアルっているのか?

その後たどり着いた個人的な結果は はじめに入手したほうが良い となりました


なぜ必要なのか?

・初めはネジやボルトをなめたり折ったりします

何本折ったことやら・・・

どうしても脱落が怖いので強めに締めてしまう傾向が素人さんはある

とバイク屋のおやじさんに言われたことがあります 僕は10回はボルト折ってお世話になってますが特にその傾向が酷いそうです(ノД`)・゜・。

サービスマニュアルには各ボルトに対する締め付け具合(指定トルク値)が記載されているのでトルクレンチで適切に管理すればめったに折れることはありません。

よく壊したら大変で慎重に!と言われるプラグやオイルドレンボルトもトルク値が記載されてます

・ワイヤーや電装の配線方法が載っています

地味ですが大事だと思います。

僕のバイクEX-4はもう20年前の中古品なものなので、さまざまなオーナーの手から今僕の所に来ています。

一番印象に残っているのは

クラッチケーブル・アクセルワイヤーなどの通し方がマニュアルと違っていた

このおかげでハンドルを切るたびに干渉し、キュッキュ・ギシギシと音を立ててました マニュアルの指定どおりの通し方をしたところハンドリングが軽くなり音も消えました

通し方1つにも決まりごとがあるんだなーと痛感した覚えがあります

 

・分解したあとのボルトの位置や部品の付け方が解らなくなることを防げます

これも経験しましたが、僕のEX-4は何故かガソリンのコックのはめ方があべこべだったのとブレーキパッドのピンが逆さまに(!?)なってました。 よく走ってたなと。。。

サービスマニュアルを見てて気が付いたので持ってて良かったなぁと思った瞬間です

・プロでもマニュアルを見たいときがある

バイク屋のオヤジさんはこの道数十年の大ベテランでマニュアルも何もなさそうなBMWのR80や100・ドカティのいつの年代か解らないような代物などのエンジンを毎日ばらして修理なさってます。

以前修理をお願いしたときにEX4でどうしてもわからない箇所があったとかでマニュアルがあるか?と聞かれたことがありました。 プロでもマニュアルを読みたいときがあるそうで、特に旧車の場合メンテナンスは誰がどう行っていたのかわからない為、「これおかしいぞ?」と思ってもどっちが正解か解らなくなる事があるそうです。(バイクによって付け方も違ったりする)

ヤフオクで各車両のマニュアルは大概あるので手元に一冊持っておくと修理に出すときも一緒に添えて出しておけばお互い安心ではないでしょうか

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です