AZチェーンルブ CH175

AZさんのチェーンルブ、CH175を使用したのでインプレなぞを書いてみます

こちらのチェーンルブですが、近畿在住のワタクシだけかもしれませんが、バイク用品店 ホームセンターなどで見たことがありませんでした

前々から気にはなっていたんですが

見かけない=ちょっと不安

の方程式になってしまい中々手が出せずじまい。 楽天ポイントがたまっていたのと、丁度ヤマハのルブが切れたので試しに使ってみることにしました。

 

特長で第一に上がるのはお値段がお安いこと。

価格は2024年10月現在で980円。 これで内容量が420mlですからそのコスパは中々素晴らしいと思います。

商品を見て感心した点ですが、ノズルが安い製品によくあるプラスチックなタイプではなく極細の金属タイプである事。

この部分は地味ですが、かなり使いやすくて好印象でした。


 

噴射してみるとドロドロ系ではなくサラサラ系。透明タイプなのでチェーンの見た目が変化しないものです

呉のチェーンルブプレミアムに近いんですが、それよりももう少しサラサラした感じです

EX-4(400CC)とXF650(650CC)でそれぞれ3000kmほど(追記時点では2本目で10000kmほど走った感想)走ったあと思った事は

・あまりホイールが汚れていない

追記 2025 1/28

バラツキがあるんですが汚れる時は盛大に汚れました。 大雑把にやるとダメなのかも

・チェーンの油っ気が飛んでしまい潤滑不足になっている感じはない

追記 2025 1/28

これもバラツキがありますが、ダメなときは500kmほどで潤滑出来ていなさそうでした

・豪雨の中1~2時間走ったがさほど油っけは落ちていない

・埃で真っ黒になりずらい

 

総じてかなり好印象。 2本使ってちょっと癖がある印象を受けました。塗布の仕方になんらかのコツでもあるんでしょうか

値段の安さは抜群なのでもう少し研究したいところですが。。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です